訪問お片付け

Aさん宅お片付け

こんにちは!ララ子です♪

今回はAさん宅をお片付けしましたので

その様子をお伝えします

アイ子

Aさんってどんな人なの?

ララ子

これからAさんの紹介をするよ♪

Aさんのプロフィール

30代男性(彼女さんも一緒にご参加♪)

毎日を気持ちよく心穏やかに過ごしたい

思い出をとても大切にしている

なくなってもおそらく気が付いていない

物探しにかかる時間が長いので時間的にゆとりを得たい

当日の流れ

11:30〜14:30【3時間コース】

11:30〜12:25 カウンセリング

12:25〜14:30 お片付け【リビング(主にテーブル)】

14:30〜14:40 振り返り

ララ子

お部屋のお片付けよりもマインドを整えることを希望されていたからカウンセリング時間が長めだよ!

お片付けの様子

ララ子

たくさんの時間を過ごすリビングをお片付けしたいという事で、リビングをお片付けしたよ

テーブルの上に常にモノが置いてあり

食事をするとき

何か作業をするとき

一旦モノを移動させる手間があるのが大変!とのこと

(と主に彼女さんが仰っていました(笑))

テーブルには引き出しが付いており収納力抜群!

まずは一旦全てのモノを出します

いつか使う 空手のテーピング(最後に行ったのはいつだっけ…?)

いつか使う 病院でもらったお薬

新品のクオカード

これ探していた!!!というモノ

モノの中に優先順位をつけていただき

厳選したモノを引き出しの中へしまいました

そのまま引き出しに入れると

また何でも入れてしまうかもしれないので

モノの住所を決めてラベルシールにペンで

住所を記入したモノを貼っていただきました

こうすることで【ペン】と書いてあるところに

【爪切り】を置きにくくします

お片付け前は色々なモノが混在していたテーブルがスッキリとしました!

Aさんの感想

これまで片付けに対して億劫だったり面倒くさいという考えがあり

日々帰宅後の家を見てゲンナリしていました

ララ子さんに来ていただいたことで

今あるモノの要不要について向き合う事ができ

部屋の一部でも見たことがないくらい

綺麗になったことがとても嬉しかったです

(一部抜粋)

まとめ

実はその後抜き打ちチェックをさせていただいたのですが(笑)

あの綺麗な状態をキープされているとお写真付きで送って下さりました!

素晴らしいです!!!

お片付けを通して少しでも心穏やかに過ごせる人が増えますように♪

お片付けレッスンはこちらから↓

お片付けレッスンについて

私のプロフィール↓

お片付けと家事に追われているママへ【自己紹介】